屋久島 送陽邸 ツアー
古民家の宿 屋久島 送陽邸

古民家を移築するなどして作ったこだわりの客室はゆったりと屋久島の自然を味わうための空間。 室内にはテレビも電話ありませんが、海を一望するデッキやいろりがあります。
屋久島の海の音を聞きつつ、夕日を眺め、たまには一緒にいるひととゆっくり語らう時間を過ごしてはいかがでしょうか?
→ 送陽邸の宿泊詳細情報はこちら





送陽邸ツアー コース一覧
送陽邸に泊まるオススメの行程
送陽邸のある永田地区は、白谷雲水峡への登山口に最寄りの宮之浦地区から約20km、縄文杉への登山口に最寄りの安房地区から40kmのところにあります。
そのため、トレッキングのガイドを利用する場合通常は送迎の対象外となり、自力で指定の集合場所まで移動するかもしくは追加料金で送迎してもらうかのいずれかとなります。
もちろん送陽邸の魅力が捨てがたく、屋久島滞在中送陽邸に連泊して頑張ってトレッキングに参加される方もいらっしゃいますが、むしろオススメはトレッキング後の送陽邸への滞在、それもトレッキング当日ではなく翌日以降に宿泊する行程です。
送陽邸の魅力は何と言っても面して建つ永田浜の美しい眺めと夕日。お部屋のデッキからも楽しめますし、食事処となっているテラスは何にもさえぎられることなくと海と向かい合えます。
またいずれも時間予約制貸し切りの海を望む露天風呂や内湯もあって、せっかく送陽邸に滞在するなら景色、お風呂、静かな雰囲気をじっくり味わいたいところ。
ですから、トレッキング後の夜からではなく、島内観光などを楽しんだ後、チェックイン時刻16:00に合わせて送陽邸入りされるのが一番のオススメです。
和の風情を大切にした落ち着いた雰囲気のお部屋でゆっくりと寛ぎの時間をお過ごしください。
お申込み・お問合せ
屋久島ツアー
オプショナルプラン
屋久島旅の情報
屋久島旅行のコツ・おすすめ情報
屋久島に行くのが初めての方、地理がよく分からない方はこのページで屋久島について勉強してみましょう!モデルコースも紹介しています。
屋久島マップ
屋久島の全島マップやロードマップ、地区別地図を掲載しています。
見どころガイド
屋久島の外せない見どころを紹介しています。
屋久島宿泊情報
屋久島の民宿・ホテルなどの情報を地区別に調べられます。
トレッキングのコツ・注意点
トレッキング時の注意事項や計画のコツをお教えします。
屋久島に行くのが初めての方、地理がよく分からない方はこのページで屋久島について勉強してみましょう!モデルコースも紹介しています。
屋久島マップ
屋久島の全島マップやロードマップ、地区別地図を掲載しています。
見どころガイド
屋久島の外せない見どころを紹介しています。
屋久島宿泊情報
屋久島の民宿・ホテルなどの情報を地区別に調べられます。
トレッキングのコツ・注意点
トレッキング時の注意事項や計画のコツをお教えします。